1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:36:15.564 :Xm6wyvYd0.net
上司「よーし、皆集まれ!!!俺くんがごちうさってアニメ観たいらしい」
上司「新入社員が辛そうに仕事してんのに何で誰もフォローしない???」
上司「俺たちはチームだろうがっ!!目先の仕事に囚われて本質を見誤ってんじゃねえよっ!!」
上司「斉藤っ!!!」
教育係斉藤「は、はい」
上司「お前がしっかりしてねえから俺くんが辛いんだろうがっ!!!謝れっ!!!」
教育係斉藤「ごめんな俺くん…」
俺「い、いえ…」
上司「よーし、今からごちうさってアニメ観るぞ。全員でだ!!他の仕事した奴いたらブチギレるからな??」
上司「俺くん、あのスクリーン使っていいから。ごちうさってアニメ観よう、な??」
俺「はい…」
上司「よーし、皆集まれ!!!俺くんがごちうさってアニメ観たいらしい」
上司「新入社員が辛そうに仕事してんのに何で誰もフォローしない???」
上司「俺たちはチームだろうがっ!!目先の仕事に囚われて本質を見誤ってんじゃねえよっ!!」
上司「斉藤っ!!!」
教育係斉藤「は、はい」
上司「お前がしっかりしてねえから俺くんが辛いんだろうがっ!!!謝れっ!!!」
教育係斉藤「ごめんな俺くん…」
俺「い、いえ…」
上司「よーし、今からごちうさってアニメ観るぞ。全員でだ!!他の仕事した奴いたらブチギレるからな??」
上司「俺くん、あのスクリーン使っていいから。ごちうさってアニメ観よう、な??」
俺「はい…」
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:36:43.249 :KbJMT/LS0.net
やさしい世界
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:37:25.551 :RwLx1vkn0.net
これは公開処刑
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:38:43.516 :Aqpa3gTvK.net
優しさという名の拷問
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:39:22.910 :Xm6wyvYd0.net
俺「借りてきました」
周囲「なんかドキドキするねー」 「うんほんとほんと」 「どんなアニメだろ」
社長「お、皆集まって何してんだ」
上司「社長お疲れ様です、実は──」
社長「なるほどな、確かにそれは重要だ。私も付き合うよ」
俺「再生します!!」
社長「……」
上司「……」
上司「よーし、皆仕事戻れー」
~Fin~
俺「借りてきました」
周囲「なんかドキドキするねー」 「うんほんとほんと」 「どんなアニメだろ」
社長「お、皆集まって何してんだ」
上司「社長お疲れ様です、実は──」
社長「なるほどな、確かにそれは重要だ。私も付き合うよ」
俺「再生します!!」
社長「……」
上司「……」
上司「よーし、皆仕事戻れー」
~Fin~
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:40:29.093 :Swktb5vIa.net
よーし見終わったな!一人ずつ感想言っていけ!
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:46:43.997 :Xm6wyvYd0.net
>>14
女子社員「まずず重要なのがチノが中学生の頃から働いているという事実です。
まだ義務教育が済んでもいない時から経営に参加させることで
その真っ白なキャンバスをラビットハウスの色で塗りつぶしてく。
これにより彼女が店を継ぐことになった時、経営者の継続性が保たれ
基本理念が維持されることになります。
『ビジョナリー・カンパニー』においてまず重要視されるのがこの「基本理念」であり
これを貫き通せるかによって企業が存続し成長していけるかが決まります。
この際に重要なのは基本理念の中身ではないと思います。
それよりも社員全員が心の底から信じることができ
あらゆる状況で理念の下に一貫した行動を取れることが重要だとごちうさから学びました。
こうすることでエネルギーが浪費されることはなく、前に進むことができると確信しました。
だからこそトップに立つべき人間は基本理念に染まりきった者
すなわち生え抜きであることが望ましいと思いました」
女子社員「まずず重要なのがチノが中学生の頃から働いているという事実です。
まだ義務教育が済んでもいない時から経営に参加させることで
その真っ白なキャンバスをラビットハウスの色で塗りつぶしてく。
これにより彼女が店を継ぐことになった時、経営者の継続性が保たれ
基本理念が維持されることになります。
『ビジョナリー・カンパニー』においてまず重要視されるのがこの「基本理念」であり
これを貫き通せるかによって企業が存続し成長していけるかが決まります。
この際に重要なのは基本理念の中身ではないと思います。
それよりも社員全員が心の底から信じることができ
あらゆる状況で理念の下に一貫した行動を取れることが重要だとごちうさから学びました。
こうすることでエネルギーが浪費されることはなく、前に進むことができると確信しました。
だからこそトップに立つべき人間は基本理念に染まりきった者
すなわち生え抜きであることが望ましいと思いました」
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:40:55.873 :doK7Lyte0.net
俺くん→公開処刑で辛い
斎藤→怒られて辛い
上司→ごちうさが思いの外つまらなくて辛い
悲しい世界
斎藤→怒られて辛い
上司→ごちうさが思いの外つまらなくて辛い
悲しい世界
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:41:12.822 :uSI+AnhQM.net
心イタイイタイなのだった
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 22:46:48.505 :H1cU6i0V0.net
感動して言葉なくなってるやんけ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/24(日) 23:04:52.480 :tGLohFGV0.net
ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい
コメント
斉藤さん激しく怒らないで!
「ダメです」